※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のフケについて気にしているが、傷つけずに伝える方法を考えています。子供のためにも清潔に保ちたいですが、どう言えば良いでしょうか。

旦那のフケが気になります😂
気にして欲しいと伝えたいのですがどう言ったら傷つかないですかね?

フケが出やすいタイプなようで本人も気にして入るようです。最近今までより増えた?気がします、、。
服とかに付いたものをその場ではらったり、洗面所におちてたりするので気持ち悪く感じるようになりました😂💦
体質なので仕方ないとは思うのですが、子供もずり這いしたりするし何でも口に入れるので、できるだけ床はきれいにしておきたいと思ってます、、。

素直に言うのが1番伝わるとは思うのですが、本人も気にしているようなので言ったら拗ねる?またはムッとすると思うんです😂
何と言えばお互いに気持ちよく解決できますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の夫もフケすごい時期ありました💦

夫自身も悩んでたので、一緒に寄り添って悩む感じでフケグッズ購入して「これどうかな?」って渡したりしてました!
そうするとだんだん話しやすい感じになるので、伝えやすいかもです👀

はじめてのママリ🔰

私自身フケ出やすいです💦自覚はあるんですもんね…
病院に行ってもらうのが1番ですよね。
「フケ出やすい頭皮のままだと、飛び火とかになって赤ちゃんに移ることあるらしいの💦一応病院で診てもらうことできる?」みたいに、あくまで心配ベースでお願いするのがいいかなと思います😫
ちなみに私は本当にフケ頭皮からとびひになりました。

ゆーらー

私はアトピーで頭のかゆみが気になり、若い時はフケもありました
オクトという、シャンプーで全くなくなりました!
一番下の子以外そのシャンプーを使っています😊そのシャンプー以外置かなければいいかもです(笑)

ママ👧🏻👶🏻

うちの旦那もフケやばいです🌀
基本オクト使ってますが、それでも出る時もあって悩んでます。。
ちなみにうちはコラージュフルフルダメでした(オクトよりも激高なのに…)

玄関でフケ払ってから家に入ってきてと毎日言い続けるのはいかがですか?
家にいる時はもう仕方ないかもです🌀