

ママリ
生まれてくる子供を可愛がってくれる人は一人でも多いほうがいいですよー!!!お年玉もたくさんもらえますし!!(笑)

ハム
義母からのLINEはスルーしていたら来なくなりました。
義母が旦那に毎日連絡したりしてようが過干渉だろうがこちらは預かり知らぬことです。
わたしは実母に対して何か大きな怪我や病気になればいい、と思っているので、そうなるお気持ちはよくわかります。

はじめてのママリ🔰
ガルガル期➕今までの義母の行動から来てるものやと思います😭
私の義母も夫に過干渉で、夫に離婚話したときもわざわざ口出ししてきました笑
しかも口出しの内容がクソすぎて笑っちゃいました🤣
もう会うことないのでスッキリしてますが、上手く付き合っていかなきゃとなるとストレスでしかないですよね😥

はじめてのママリ🔰
ご主人を産んで育てた親が病気になって欲しいとか 死んで欲しいと願うのはガルガル期は関係ないかな……と思います💦
過干渉な親に対してはスルーで対応するのが1番です😊

はじめてのママリ
疎遠でいいです。
うちは疎遠です。車で20分のところに住んでてそれです😂
謝ってもらうまで絶対に会わない。謝らないなら関わらないで。と言ってあります。
それと、ガルガル期っていうのは、子どもとられる!ガルガル!みたいな感じじゃなかったでしょうか??
旦那とられる!ガルガル!もガルガル期って言うんでしょうか??
コメント