
夫の行動がモラハラか悩んでいます。家事や子育てを手伝わず、無視や不機嫌になることが多いです。子育てがしんどく感じています。
うちの夫、モラハラでしょうか?
私自身は子育てしながら時短勤務中の身です。
●夫は普段は仕事だけで家のことや子どものことは何もしない。というか、休日も自室にこもったり一人で出かけたりしてなんの役にも立たない。
●帰ってきた物音を聞きつけてせっかく寝かしつけた子どもが起きてくると勝手にジュースなどを与え、「甘いものをあげたならもう一度歯磨きさせて」と言っても無視して自室へ引き上げる。
●用意していた夕食が自分の気に入らないものだったら、そのまま手をつけずカップラーメンなどを食べている。「この夕飯どうするの?」と聞くと不機嫌になり無視をするので「出しっぱなしにしないで自分でどうにかしてね」と声をかけるとゴミ箱に捨ててありました。
●洗濯物を畳んで夫の分を自分で部屋に持って行くように言うと、階段に置いたままわざわざ踏みながら上り下りしていました。
●私が実家の家族と交流するのを嫌う。実家は遠方です。出産して退院後に母がうちに会いに来た時、ずっと不機嫌で一言も話さず。帰った瞬間に「俺も同じことしてやる!俺の親も呼ぶし、泊めるから!」とか言ってきた。
電話するのも気に入らず、テレビの音量を上げたり、自分が家にいるときに電話するなとか言ってくる。
●子どもが産まれる時は休まなかったくせに、その後2週間も有給を取って一人で海外旅行に行ってしまった。
●ちょっとしたことで機嫌が悪くなったり拗ねたりして無視になるので、喧嘩すらできないし話し合いもできない。ラインを送っても無視です。
上げたらキリがないです。今もまた自室にこもられてイライラして書き込んでしまいました。
産前は私自身も激務と趣味で忙しく、ただ同居しているだけのような生活で何も気にならなかったです。子どもが産まれてから、夫が偏屈になったような感じがします。正直、子育てよりしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)

はじめてのママリ🔰
モラハラというかクッッッソガキですね腹立ちます
中身反抗期の子どものまま歳だけとったモンスターって感じです

はじめてのママリ🔰
うちもモラハラの夫(離婚協議中)がいますが、読んでいる限り夕食の件と最後のすぐ不機嫌になる件はモラハラっぽいですが、それ以外はモラハラというより自立できず大人になれなかった自己中でかまってちゃんって感じです。
どれもされたら本当にめんどくさいし嫌ですが、モラハラはもっと頭おかしい感じというか💦
例えば仕事だけして何もしないことに対して「俺は仕事してるんだからお前がそれ以外全部やるのは当たり前だろ。誰が養ってやってると思ってんの」みたいなこと言うなら完全にモラです。
-
はじめてのママリ🔰
モラハラの人ってなんというか「俺はこうしてやってるんだからお前はこうするべき」とか「誰のおかげでこれが出来てると思ってるのか」とか、うちの夫みたいな被害者意識高いタイプだと何かしちゃっても「お前が俺をそうさせたんだからお前が悪い、お前がそれをしなければ俺だってこんなことしなかった」みたいな。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
「親が親な子も子」の典型パターンなのですね😭
まだお子さん産まれたばかりですし何より離婚することが正しいわけでもないのでこんなこと言うの失礼かもですが、、、
モラかどうかに限らず許せないことは証拠に残しておいたり、日記みたいにメモしておくといつか何かの時に役立つことがあります😌- 4時間前

kumi
ただの子供ですね、私は一緒にいられないです

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます。こんなに早く反応していただけるとは思っていませんでした。こんな時間に誰も話せる人がいなかったので、励みになります。
なるほど、モラハラってもっとやばい感じなんですね…
お義父さんもお義母さんにうちの夫と同じような態度をされていて。これはモラハラの連鎖か!?とか思ってましたが、お義母さんの育て方としつけの問題もあるんですかねー。
周りを見ていると、割と奥さんが主導権を持っている家庭が多く、旦那さん達も子煩悩で優しくて。うらやましいです。
コメント