

kumi
料理は私ですがその他の家事はできる方がやる、育児は平等です!

はじめてのママリ🔰
私の割合でいくと洗濯10割、料理9割、掃除9割、ゴミ回収ゴミ出し8割、食器洗い7割、子どもの送り迎え5割、朝の子どもの支度5割、お風呂5割、歯磨き3割、保育園の準備9割ですかね…🙌
夫は平日休みがあるので子どもが病気で登園できない日は看病と病院連れて行ったりもします。

はじめてのママリ🔰
ほぼ半々かなと思います。
夫→洗濯、朝ごはん作り〜片付け、子供の支度(ご飯、歯磨き、着替え)、ゴミ出しして出勤、18時帰宅で夕ご飯の後片付け、風呂(掃除も)、歯磨き仕上げ、寝かしつけ、掃除をしています。
私→子供の送迎、晩御飯作る、ぐらいです。
土日は習い事、買い物等は一家で動いています😊
子供が病気の時は曜日制で半々、予防接種も行ける方が行くで半々です!
コメント