※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
家族・旦那

夫の短気な態度や物に当たる性格に悩んでいます。子供に悪影響を与えたくないと思っており、性格を治す方法があるか教えてください。

夫との性格が最近気になるのと、怒った時の態度が怖くて悩んでいます。

機嫌がいい時は明るいのですが、短気です。
今日21時頃、ジムから帰ってきてプロテインを飲みたいとキッチンに行きました。 洗い物が多かったのでカゴに食器などが山積みになっていました。プロテインシェイカーが奥の方にあってそれを取ったところ、炊飯器の蓋が落下し夫の足の甲に落ちました。すごく痛かったみたいで一瞬止まりその後プロテインシェイカーを思いっきり投げました。
跳ね返って一歳の息子がいるリビングまで飛びました。どうしたの?と聞くと、「めっちゃ痛くてイライラした、カゴに入ってる食器全部ひっくり返そうと思った、カゴに山積みにするのやめてくれない?前から思ってたんだけど。」と言われました。

その後もずっとイライラすると言ってて、山積みにするのやめてほしいと何回か言われました。

その姿をみてびっくりしたのと冷めました。
なんで私こんな人と生活してるんだろうなと。
一緒にこれから暮らしていけるのかなと思い涙が出てきました。
こういった物に当たることはよくあります。

山積みにするのやめてくれない?と言われた時、落ちてくるの想像して、というかゆっくり取れよ、なんならもうお前が食器洗えよと、上の物片付けてから取れよと心で思って、「うん」だけ返事しました。

明日は日曜日で、出かけてても機嫌悪いんだろうなとか考えるとめんどうな1日になるのが目に見えています。

こういった物に当たる性格は治せるんでしょうか。
それを見るのも私は精神的に辛いです。
嫌だということも何回か伝えています。

最近元気ないよねってよく言ってくるのですが、あなたのその態度のせいだと伝えているのにやめようとする気はないみたいです。

一歳7か月と今妊娠5か月の子がいます。
子供が大きくなって、その光景を見せたくないと思っています。
離婚という文字が泣いている時は何回かよぎってきます。
この性格について治すことができるのか、私にできることがあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

モラハラとキレたら何するかわからない人間なんだと思います😭😭今はそれだけで済んでるけど、こっちも真剣に場を設けて話し合いしないとどんどんエスカレートすると思います。。

えと

物に当たるのはグワッと怒りの感情が昂りやすい人なんだと思うので、中々直すのは厳しいと思います……既にお子さんがいてその状態なら尚更🥲根気強く、子供の前でそれは良くない恥ずかしい事だよと伝え続けて変わってくれるかどうかですね……。

はじめてのママリ

本人が深く反省して直さないとやばいって自分で思えればなんとかなるかもですがすぐは難しいかもです😞

旦那が昔喧嘩すると物に当たるのはなかったですが怒鳴るのはあって、
私がどうしても我慢できなくなった時いつもなら仲直りするタイミングで、怒鳴るのが本当に無理で今一緒にいると思い出して今後を前向きに考えられないと伝えて1週間実家に帰ってと言いました。(実際には実家には言いにくかったのかホテルとか漫喫にいました)
自分も離婚したらこうなるのかって少し実感して冷静にもなれたし、旦那も反省して帰ってきました。
正直そこから全くない訳じゃなかったですが少しずつ良くなって今は怒鳴ることはなくなりました。短気なのでキレるはキレるんですがね🥲