※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

専業主婦で、そこまでワンオペではない方、寝かしつけ後に家事しますか?…

専業主婦で、そこまでワンオペではない方、寝かしつけ後に家事しますか?
それとも子どもと寝ちゃいますか?

私は旦那が18:00には帰宅するので、それまでに子どもとご飯を済ませ、主人の夕食後にお風呂に入れてもらい、私は後片付け、お風呂上がって、私もシャワーして、次男20:30頃に寝て、その後長男が21:00頃寝るって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

夜の1人時間を大切にしてるので一緒に寝たりはしませんが、子どもが寝るまでに全て家事は終わらせてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜の1人時間大切ですよね。
    むしろその時間にしかスマホみたり撮りためたドラマ見たりできないですしね。
    私も子どもが寝るまでに家事を終わらせてしまうんですが、子ども寝てからいろいろやるママさんが多いように感じて、私は楽してるのかなとふと考えてしまい…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

日によりますかね🤔
生理の時は寝ますし、なんか元気だなって時は起きてきて家事やって自分時間にしてます😊

無理には起きてきて家事やってません😂寝かしつけしてどうするか決めてます 笑
それこそ、寝かしつけに1時間とかかかるとそんな気力おきないですし

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもさん寝てからお皿洗いとかしますか?

    何が正解っていうのはないとはわかりつつも、子どもさんの睡眠時間とか生活リズムを考えて、早い時間に寝かせるママさん達が、お子さんが寝た後に家事するんですかね…。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

寝かしつけまでに家事は済ませて、19時過ぎに夫が帰ってくるまでは娘が寝ても一緒に寝室にいます🌱