
義母との関係が辛くなってきたので、皆さんの義母に関するエピソードを教えてください。
義母アレルギー酷すぎてしんどくなって来ました…
自分の心が狭すぎるからかもしれませんが…
些細なことでもいいのでみなさんの義アレエピソード教えてください🙏
- ママ(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ子
義母は私が主導権握るの嫌みたいで、私発案のものはすべて「気を遣わなくていいのよ」って言ってきます。
夫の話はすんなり承諾するのに。
なので、気を遣わないことにして嫌なものは遠慮しますって言うことにしました!

ママリ
子どもの昼寝時間ってわかっているのに「今から家に行っていいですか?」と連絡がくるのが昼寝時間です。
義父アレルギーもあります。
上の子を授かったとき「俺にだけ名前教えて」とか言ってきて、旦那が教えたらすぐ義母に言ってました。
今お腹にいる子についてもしつこく性別を聞いてきて、「顔つきが変わらないから女の子かな」だの「こちらも準備があるから教えて」だの。
挙句また自分にだけ教えてと言っているので、教えないことにしています。
-
ママ
ヤバいですね…😭
そんなのが続いたらお昼寝の時間じゃなくても来て欲しくなくなります!
義父やばいですね…
しつこく色々聞かれるのも嫌すぎますね!- 6時間前

りっし
私も自分の心狭いのかなって最初思っていましたが実家の近くに家を建てたいま、玄関を開けてリビングの扉を開けて勝手に夕飯時に入ってきて
はい、お裾分け〜!
ってきた時はまじで泣きました😭
怖すぎます。大嫌いだし常識ないです。
ママ
気を使わないでいいのよっていう言い方がまたムカつきますね〜!!!
ママリ子
何に対しても全てその返事ですよ。
もう義母の鳴き声ですね。