
義理の両親についてです。先日義理の家族と私たち家族(旦那+4ヶ月の息…
義理の両親についてです。
先日義理の家族と私たち家族(旦那+4ヶ月の息子)でご飯を食べに行きました。
義理の家族と合流すると私の息子に会えて嬉しかったのか義父がすかさず肩車をしていました。危ないからやめて欲しかったので旦那に小声で「危なくない?まだ腰も据わってないに!」と伝えても旦那はうーんと言う感じで義父に伝えてくれず。
そのあともビュッフェに行ったのですが、義父が茶碗蒸しを持ってきて義母が息子にあげようとしてたのです...
その時はさすがに私も「え!茶碗蒸しですか!?」と大きな声で辞めさせるために伝えたのですが義母は「茶碗蒸しくらい大丈夫よー!」と言って笑っていました。
さすがに旦那に辞めさせるように必死に伝え、旦那から辞めて欲しいと伝えてもらいましたが、そうなのー?じゃやめとこうか〜という感じでとても軽かったです。
まだ4ヶ月でミルクしか飲んでないのに、離乳食も始めてないのに、ましてやアレルギーが怖い卵を使ってる茶碗蒸しなんて🥲塩分もあるだろうし、今日は日曜で病院もやってないよ、あり得ない、、、と思ってしまいました。
これがきっかけで今後義両親と出かけたり食事したりするのが怖くなってしまいました。家がそこまで遠くないのでこれから息子だけを預けるシーンが出てきてもおかしくないので尚更不安です。
家に帰ってから旦那にはもし次何かあったらちゃんとやめさせるように伝えてとしっかり言いましたが、私が直接いないところではもう不安です。
息子に何かあってからじゃ遅いのでもう何をいわれようと嫌われようと次からはちゃんと私の口からもはっきり言おうと私も思います。
- ちくわ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も何かあると嫌なので、自分ではっきりいいます。子供を守るためなら、別に嫌われようが知ったこっちゃないです笑
うちの旦那も同じですが、なんで男の人ははっきりいわないんですかね…?

はじめてのママリ🔰
4ヶ月に肩車…?茶碗蒸し…?それもう私なら義実家行きません宣言しちゃうレベルです🤣
「親としての自覚がなさすぎる。次行った時に同じようなことがあってあなたが自発的に注意してくれなかったらもう二度と義実家には行かないから」くらい言っていいと思います!義実家がそんなならなにがあっても子供だけ預けたり、旦那と2人だけで行かせたりしたくないです😅
私だったら「今は昔と違って首が座るまでは首を支えて抱っこしないといけないって病院の先生が言ってました」って、なんでもかんでも病院の先生が言ってたことにします!病院の先生最強!最高!笑
-
ちくわ
それくらい旦那にも釘打つように言っていいですよね!!
何か次危ないサインが少しでもあったら絶対言います。もうどう思われてもいい!!!
確かに!!病院の先生最強かもです🤣笑 その方が説得力もあるし間接的じゃないから伝えやすいですね!!
真似させてもらいます🥺‼️- 1時間前

𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
娘が5ヶ月の頃義両親が
ココア飲ませようとしてて
旦那に「辞めさせて」と言ったら「俺の国じゃこの歳からココア普通だよ俺も飲ませられてたらしいし」と。
※国際結婚です!
そこからは怖いのでしっかり見張って上で抱っこさせたりしますがご飯類は絶対私がやってます😱
-
ちくわ
うわぁ、、、国際結婚も同じような問題があるのですね、、、大変でしたね😱
私もご飯は私が全部やりたいのですが、義理の両親は会うと寝ててもベビーカーから取り上げて抱っこしちゃうくらい強引なんです...
離乳食あげてたらご飯ゆっくり食べなよーとか言って絶対息子にあげたがります😥- 1時間前
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
そうみたいです😅💦
うちの義理家族はあまり出しゃばって来ないですが私の母は寝てても何しても抱っこするし起こすし勝手に物あげようとするしで最悪ですよ👎
自分の親だから容赦なく注意できますけどね!
ゆっくり食べりーって言ってくれるのは有難いけど…私はそういう時「まだアレルギーとか怖いんで私がやります!」って断っちゃってます笑- 14分前

はじめてのママリ
むりむりむり!
そもそも孫である前に、ママリさんの子供なのにママの意見無視してるとこでもう無理です。
私もおなじで、子供がはいたから、『もう帰ろうか』といっても義母は『平気だよ』とむし。そのご帰っても嘔吐止まらず救急行きました。
何かあった場合責任とれないし多分そうゆう人は事件起こしても言い訳するだけです。
よく祖父母に任せてたら昔の育児とおなじで目を離したり、家に置いて買い物行って事件起こしてます。
なので信用すべきではないし、そもそもママの意見聞かない人に信用すらありません。
今後預けることがあるからお金はらってシッターさん連れてきたほうがいいです
-
ちくわ
えええ!?
お子さんも同じ目に😭しかも嘔吐しちゃうまで、、、可哀想すぎず😭その後お子さんは大丈夫でしたか?
シッターさん間違いないですね🥲
自分の親が近くに住んでるので親かシッターさんに預けたいです!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
無理無理!!!
もう会わせません💦というレベルだと思います...
普通4ヶ月を肩車するか?茶碗蒸し勝手に食べさそうとするか?せめて確認取れよって感じです...(口悪すぎてすみません😅)
いくら古い人間だとしても、常識なさすぎませんか?!
そこまでじゃないけど、私も義両親のことは信頼しておらず、絶対預けないし私抜きで義実家行くのはやめてもらってます...
-
ちくわ
口悪くなりますよね!!笑
私も心の中でおい!!やめろふざけるな!!!触るな!って叫んでました😇
そうなんです、、、昔って4ヶ月から食べてたの?いくら何でもさすがにそれはないでしょって私も思ってました。
常識ないし私にまず食べさせていいか聞かない時点であり得ないですよね...
私もこれ以上なにかあったら合わせない措置を取らせてもらうように旦那に言います😥- 1時間前
ちくわ
ですよね...こればかりは子供の命に関わることかもしれないと思うともう関係性はどうでもいいやって思ってきました🥲
男の人って本当に甘いですよね。先のこと考えないというか...大丈夫でしょって軽い気持ちが常にあります😱