※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こばたん
家族・旦那

新築にグランドピアノ押し付けられました。夫の職業は音楽関係で、小さ…

新築にグランドピアノ押し付けられました。
夫の職業は音楽関係で、小さい頃からピアノを習ってました。
義母は専業主婦でしたが正直お金遣いが荒いというか、高級嗜好です。
夫の実家には電子ピアノとグランドピアノが1台ずつありました。

私たちは今度一軒家の新居に引っ越すことになりました。
4LDKの平屋です。
そのことを知った義母が夫にグランドピアノを持ってくように言って、断ると面倒だからと夫が承諾してしまいました。
義母は家にピアノがある環境にして、孫に将来ピアノをやらせたいみたいです。
電子ピアノならまだしもグランドピアノって一部屋埋まるじゃないですか。埋まるまではいかなくても真ん中にドーン!って感じですよね。
義母の思惑で一部屋埋まるのが本当に嫌です。

夫が了承したんだから夫の部屋に置くこと、寝る時もグランドピアノの近くに布団敷いて寝るように言いました。
夫も納得してます。
(夜泣きで寝れないからって子供産まれてから別部屋で寝るようになりました)

でも新居に遊びに来た義母がグランドピアノを満足そうに眺めてる想像をするとかなりむかつきます。
勝手に想像して勝手にむかついてるだけですけど。

この話題、夫的には「俺の部屋に置くならいいって一度了承したんだから、もう蒸し返さないでくれ」って感じらしいです。
了承はしたけど心から納得は一切してません。



ああ、義母と関わりたくない。会いたくない。
でも引越し後3〜5日以内に遊びにくるそうです。
お喋り大好きなのに友達いない、夫もちゃんと話し相手してくれないからって、会うと私にずっと自分の話をしてきます。しかも長くて脱線しまくり自分だけウケてて何言ってるか分からない。
ああ、会いたくない…。


グランドピアノが嫌ってより、義母の願いが込められたものが自分のテリトリーにあるってのが嫌です。

コメント

はじめてのママリ🔰

グランドピアノは邪魔すぎます…
グランドピアノ置くように家は作ってますか??

  • こばたん

    こばたん

    建売なんで全く想定してません😭
    1部屋6畳です…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだったら床が抜けるとか、その広さだと冷暖房が直接当たって、ピアノが傷んで使い物にならなくなったりします。

    そういう理由からお断りするのもありだと思います。
    ピアノが可哀想と言って。

    • 55分前
mna

とりあえずいい子ぶりますね😀
子供が興味のある楽器を買わせます︎💕︎︎
いらなくなったら全て売りますけど😃
腹立つので、お金になると思って
置いておいたらどうですか?🤣
全部夫の部屋に飾って、ギュウギュウで
寝ればいい😁

  • こばたん

    こばたん

    これから子供が傷を付けることを想定すると、買取10万くらいかなって思います🥺
    無料で貰えるからってダイニングテーブルも自室に置く予定らしく、どんな配置になるのか想像つきません🤣

    • 1時間前
より

グランドピアノ置くなら、床の補強が必要じゃないですかね?まだ置いてないのならば、そちらの理由でお断りできないですかね?

私はピアノを弾くので、グランドピアノがあるお家は憧れますが、なかなかの大きさですし、何より望まないものは置きたくないですよね。

  • こばたん

    こばたん

    調べた感じ補強はなくても大丈夫みたいです。夫の実家も補強してないんで💦
    望まないもの、そして嫌いな相手の願望が籠っているもの、というのが私は嫌みたいです。

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

ご主人のお仕事が音楽関係ならばグランドピアノあってもいいと思いますし、実はご主人も実は満更でもないのかも。。

我が家も狭い家にグランドピアノありますが、夫がグランドピアノの部屋で寝てます。


まぁ、義母さんから押し付けられた感あるかもしれませんが、グランドピアノも資産といえば資産ですし。。(不良資産かもしれませんが。。)

でも、ご主人的にも気分転換にグランドピアノ弾きたかったのかも。。
(これは経験者にはわからないかもしれませんが、グランドピアノとアップライト、電子ピアノは別物です。グランドピアノがご自宅にあった人だと電子ピアノは弾いていてストレスにしかならないかも。。)


どーーーーしても邪魔なら売ってしまってもいいと思います。