※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食について教えてください。離乳食の時期に向けて道具をそろえよう…

離乳食について教えてください。

離乳食の時期に向けて道具をそろえようもおもうのですが、調理セット(すりばちやこし器が一体になってるもの)で悩んでいて、おすすめとかあったりしますか?😢

また一体になってるもののがいいのか?別々ですりばちなど揃えた方がいいか?教えて貰えると助かります!!

コメント

はじめてのママリ🔰

元々お菓子作りで持ってた粉ふるい器を
こし器代わりにしました!
すり鉢は百均で、そんなに使わないし安く済ませました!

はじめてのママリ🔰

西松屋の800円くらいだったかな?の調理セット使ってました!
量増えたらブレンダーになり、裏ごし器もすり鉢も
すぐ要らなくなったので安いやつで十分でした!

はじめてのママリ

私は離乳食用にミルクパンとブレンダーだけ買いました。
離乳食終わっても、ポタージュスープ作る時に活躍しています。

おかゆもブレンダーでつぶしてましたし、ほうれん草などはすり鉢(もともと自宅にあったもの)だと筋が残ってしまってなかなかペーストにできず…。
にんじんやカボチャは茹で時間を長くすればすり鉢じゃなくても潰せました!