※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

鬱になり、2年ほど現場のトップとして頑張ってきていた職場を休職しまし…

鬱になり、2年ほど現場のトップとして頑張ってきていた職場を休職しました。パワハラが原因だったので、このまま退職する予定です。
フルタイム正社員で働いていて、休みの日も仕事のことを考え、家事仕事育児にいっぱいいっぱいの日々を2年続けていたからか、働いていないのがすごくストレスで少し時間ができると職探しばかりしてしまいます。
医師からうつ病とのことで、今は休みなさいと言われています。でも暇な時間があればあるほど考え事ばかりして涙が止まらないし、こんなにゆっくりしてていいのかと逆に追い込んでしまいます。傷病手当の申請はしましたが、収入が減るので経済的にも不安です。
無理してすぐに働いてもまた精神的に病んでしまうのか、働かない方がどんどん病んでしまうのか、どうすべきなのか全くわからないです🥲

コメント

なぽりたん

何か違うことを考えることですね!
時間があって、ついつい仕事のことを考えてしまうと思います。
推しがいるとなおいいですが…!
私はもともと旅行計画立てるのが好きだったり、趣味がデパコスだったので、どこかに行くと仮定して飛行機や新幹線の時間を見たり、泊まるならどこのホテルがいいか?
デパコスの新作をチェックしていました。

はるまる

夫が躁鬱で同じように傷病手当マックスでもらいましたが、結局悪化したまま、働けなくなりました…。
休めるなら休んでいてください😢
酷くなってからでは本当に取り返しがつかないことになります。

何か楽しいこと、ゲームとか散歩とかカラオケとか、なんでもいいです☺️
少しでも気晴らしになることが見つかるといいと思います😢