
保育園の送迎について、車を使うのは現実的でしょうか?自転車通勤のため、一度家に戻る必要があります。経験談があれば教えてください。
保育園 送迎について
来年4月に0歳9ヶ月で保育園入園を検討しています。
第一子で手探りな所も多いためアドバイスいただきたく。
夫婦ともに自転車通勤の距離に職場があります。(職場は別です)
そのため自転車か徒歩で送迎出来る保育園を探しているのですが、選択肢が少なく悩んでいます。(認可外や企業主導型が多く入れるか微妙)
遠い市/私立の保育園も選択肢に入れるとなると、朝、保育園送迎のために車に乗り、一度家に帰り自転車で職場に向かうことになるのですが、現実的に考えて大変でしょうか…?
車だと片道約15分程度?の見込みです。
私は職場の規定で自転車通勤しか出来ないため、どうしても一度家に帰って自転車に乗り換える必要があります。
夫は車通勤も出来ますが、夫婦で1台しかないため夫が朝送ってしまうと必然的にお迎えも夫となり、体調不良の時なども全て夫が早退しなくてはならなくなる点がネックです。
頑張って私がお迎えに行っても良いのですが、自転車で片道30分程度はかかりそうです…。
やはり保育園送迎のためだけに車を使用するのは現実的ではないでしょうか?
頑張って家の近くで入りたいとは思っているのですが、経験談などあれば教えていただけると助かります!
- ぽんず
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園まで片道15分は遠いですし、さらに一度家に帰るとなると朝早く出ないとでバタバタするだろうなと思います!
でも車ですし、全然通えない事はないと思います😊
私は自転車で20分弱のところに通ってますが、雨の日はバスなので早く出ないと行けなかったりが大変ですね💦

kumi
家から近い保育園に入れたらもちろん良いのですが、うちは引越しのタイミングで4月の2次募集での入園になり、家から少し遠い保育園に通っています。
基本的に自転車で送迎しています!
朝は夫が送ってくれるのですが、そのまま自転車で駅に向かっています。
雨の日は朝車で送って1回家に戻ってから歩いて駅に向かっています。
朝時間にどれくらいの余裕があるかにもよるかもしれないですが、自転車で片道30分は夏とか子供を乗せて走るのも少し心配ですね😭
-
ぽんず
コメントありがとうございます!
最近の暑さからして長時間自転車は親も子もヘトヘトですよね😓
やはり家の近くでどうにか頑張りたいと思います!- 18時間前
ぽんず
コメントありがとうございます!
無理ではないけど大変、ですよね…
雨の日困りますよね💦
自転車で20分、すごいです!
参考にさせていただきます!