
育児で爆発してしまうことありますか?今日ものすごく子供に怒鳴ってしま…
育児で爆発してしまうことありますか?
今日ものすごく子供に怒鳴ってしまいました。10分ぐらい。
この数週間ぐらい、子供が些細なことで機嫌が悪くなることが多く、危なそうな時はなるべく刺激しないように穏やかには話しています。
今朝起きたのがすごく早くて、もう少し寝てねと言うと、ベッドを足で音を立てて踏んだり、枕でベッドを叩いたり、まだ私は寝てるのにわざとカーテンをあけたりして、私もすごくイライラしながら我慢してました。
そして結局寝られずそのまま起きました。
その後洗濯などしてから横になってたのですが、ドスドス走り回ったり、大きな音で音楽をかけたりして限界が来てしまい、怒鳴ってしまいました。
夫が子供を外に連れて行き、私も一人で外出し、今に至ります。
以前も同じようなことあったなと思ったら、二年前にも似たようなことをしていました。
最近本当に癇癪というか小さなきっかけで、怒ることが増えて心身ともに困憊しています。
- コニ(7歳)

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。確かに怒鳴ると自己嫌悪になりますが、この状況なら私も腹が立つと思います。特に寝てる時にわざと起こすようなことをするところが…😭静かに絵本読むとか、他に起こさないでできることいっぱいありますよね。これから大人になるごとに他者の状況に配慮しながら自分の行動を決めなくてはいけない事がどんどん増えるので、お母さんが諭すのは悪いことではなく躾になってて良いと思います。言い方だけ気をつけられたら望ましいですが、なかなかできませんよね😭
コメント