妊娠10ヶ月の妊婦です。親戚からもらったタンスに赤ちゃん服を収納しても良いでしょうか。新しいタンスを用意した方が良いのか悩んでいます。費用を抑えたいので、アドバイスをお願いします。
今、妊娠10ヶ月の妊婦です🙇♀️
赤ちゃん服の収納についての質問です🙇♀️
以前親戚の方にいただいたタンスに赤ちゃん服を収納して大丈夫でしょうか‥??💦
きれいに拭いてある状態であるのですが
やはり赤ちゃんタンスを新たに用意した方がいいでしょうか‥??😥
あまり費用がかからないようにしたいと思っていまして🙇♀️
いい案ございましたらぜひよろしくお願いします🥺
- みー(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
なにか気になる点があるのでしょうか🥺
綺麗に拭いてあるなら大丈夫だと思います🙆♀️
木のタイプなら使う前にムシューダ
入れておくとか、プラスチックなら
アルコールで拭くとかで
使えると思います!
ラティ
大丈夫だと思いますよ😊
-
みー
ご返信いただき本当にありがとうございます🙏
大丈夫ですよね🙇♀️- 9月6日
はじめてのママリ🔰
支援センターの床とか、授乳室のおむつ台はもっと汚いと思います笑
で、段々気にならなくなるかと😂😂
-
みー
ご返信いただき本当にありがとうございます🙏
そういう所のものってもっと
汚れていますもんね😂😂
いろいろと気になってしまうタイプなので安心しました🙇♀️- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
新生児のうちは気になりますよね🥲
私も超神経質で、洗剤さえ成分気にして無添加のにしてました💦💦
何でも口に入れ始めた辺りから、諦めました😅
気にして家に閉じ込めておくより、諦めて外出したくて🤣🤣🤣- 9月7日
-
みー
そうなんですよ😭😭
私もそういうのいろいろと神経質で
考えちゃうタイプなのでお気持ちとっても良くわかります🙇♀️
赤ちゃんはなんでも口に入れるので
そうなるともう諦めますよね🤦♀️
気にしてお家に閉じ込めておくより
も外出した方が赤ちゃんもいい
ですよね🙇♀️- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
神経質になり過ぎて、家に赤ちゃんと2人きりだと私も気が滅入りました😅
外のおむつ台もシート敷いてましたし笑
あとハイターとかも怖かったです💦💦
私の場合、子供うんぬんより、神経質になり過ぎる自分がきつかったです🥲- 9月8日
-
みー
赤ちゃんの面倒を見ながらあれもこれもと気にしながらだと本当に気が滅入りますよね😭😭
私も同じ考えで外のオムツ台もシート
しかなきゃと思っている所でしたし
ハイターも赤ちゃんにとっては怖いですよね💦
そうだったんですね🥺
お話をしていただき本当にありがとうございます🙇♀️- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
おむつ替えシート、二人目も一応敷いてました笑
最近はモールだと、使い捨てのシートが設置されてて嬉しいです🤗
一人目はみんな結構神経質にやってますよ!笑
そもそもいただきもののタンスに抵抗がある人もたくさんいるし(中古品無理な人いますよ!)嫌なら処分して買い直しもアリです😌🙏
みーさんがストレスにならないのが一番です☺️- 9月21日
みー
ご返信いただき本当にありがとうございます🙏
ネットで見てみたらホルムアルデヒドというのが赤ちゃんには良くなく収納のも
のも低ホルムアルデヒドのものを使った方がいいと書いてあり皆さんどうなのかなぁと思っていまして💦
そうですよね🙇♀️もらったタンスが木のタイプなのでムシューダを入れておこうと思います🙆♀️