生後4ヶ月の息子がママのあやしに反応せず、パパやおばあちゃんには笑うことに悩んでいます。おっぱいを飲ませる際にも嫌がることがあり、心配しています。
生後4ヶ月の息子、
ママがあやしても笑ってくれません😭
パパやおばあちゃんがあやすと大爆笑ですが
ママがなにやってもそっぽ向くだけか真顔です😭
最近はおっぱいを飲ませようとするとのけぞって全力で嫌がることもあります😭
起きたときや寝る前、そしてたまにニコってしてくれることはありますが、声を出して笑うことはありません😭
私が主に世話してるのに、、このまま後追いもパパになるんでしょうか、、
心が折れそうです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
上の子もそうでした😂
パパやばあばにはニコニコだけど、私にはあまり笑わないというか💦
でも後追いしますし、何だかんだママですよ😌
はじめてのママリ🔰
うちも全然私がやると声を出して笑いませんでした🥹ニコッともあまりしてくれなかったです…
嫌われてるんじゃ…って思ったことあったけど
ある投稿をみて心が救われました!
「子供は子供なりに気を遣って愛想笑いしてるだけ1番安心するのはママだから笑わない」
ってやつをみて、うわ!まさにそうかも!って思ったら気が楽になりました!!
でも結局すっっっっごいママっ子になってキッチンに行くだけで大号泣されてます😂
全然気にすることないです!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみにいつごろからママっ子の傾向見られ始めましたか?- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
半年前後くらいで徐々に始まって
今じゃ絶望レベルにままの姿がなくなると泣いてます- 9月7日
ママリ
下の子は低月齢の頃に爆笑するのはパパか上の子だけでしたが、後追いは私です!パパに預けて私がお風呂入るだけでこの世の終わりくらい泣いてましたよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
後追いしてくれる望みはあるのですね、、😭
がんばります😭- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!後追いしてくれるまで心折れないように頑張ります😭