※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつにつけるセンサーを卒業したタイミングについて教えてください。

おむつにつけるタイプのセンサーは
どのタイミングで卒業しましたか??🥲
寝返りしてもいたちごっこなので
顔横向きなるしもういいかなとおもいつつも
やめれず使ってます😓
(使ってるのはセンスユーです)

コメント

なこ

私もセンスユー使ってて、一歳まで寝る時のみ使ってました!
日中は寝返りぐらいで卒業しました。
夜も9ヶ月くらいからは寝返りセンサー切って、呼吸のセンサーと温度のセンサーのみつけてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇🏻🌸
    戻してはまたうつ伏せになってなので
    顔も横向けれるし呼吸と温度だけにしようかなと考えてたのですが
    つける位置は変わらずお腹ですか??🥺
    お腹食い込むかなあと悩んでて😓

    • 9月6日
  • なこ

    なこ

    お腹にしていましたよ!
    薄いためか本人気にせず爆睡してたのでいいかなぁと…🤣
    痛かったり違和感あれば泣いて知らせてくれると思います。
    あとは朝のオムツ交換で跡付いてないかは見てました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに朝諦めて通知切ってる時
    ちょっとの間跡とか残ってたので
    けど本人たちは爆睡で🤣🤣
    同じ様に気にせず使おうと思います!
    ありがとうございます!🥰

    • 9月6日