※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の女性が転職先を探しています。夜勤なしで、保育園の送迎を考慮した求人が少なく、どこで働いているかを尋ねています。

看護師です。転職先について悩んでいます。
・子ども1歳、5歳
・夜勤なし
・親族サポートなし
・アラフォーですが、社会人から学校に行ったため歳の割に経験浅いです
・保育園の送迎は私だけになるので、毎日残業ありはきつい
看護師求人たくさん出てるのに意外とこれだ!と思えるものが少ないです😭みなさんどこで働いてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パートで訪問看護です。9時から16時までの時短で、パートなのでオンコールの当番は外して貰っています。
同じ保育園の看護師ママさんは、オペ室や透析室で働いています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問看護でオンコールなし相談できるところもあるんですね!
    訪問看護で働く上でここが良いと思う点はどんなところですか?私のように経験年数浅めの方もいますか?🥲

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問看護は土日祝がお休みの所が多いので、保育園や学校と同じタイミングで自分もお休みが取れるので働きやすいです。
    あと、パートだとウチの所はオンコール免除だし、重症な人も免除なので、負担なく働けます。
    私も、ずっとオペ室にいて病棟の経験は浅かったですが、色々教えて貰いながら何とか働けてます。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!子どもと休みが合うのはいいですね!訪問看護、わりとお給料・時給良くて気になってました!ありがとうございます!

    • 9月6日