※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおぴ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子がミルクをあまり飲まなくなり、体重は6.0キロで成長曲線の中間にいます。飲む時と飲まない時があり、特に心配する必要はないでしょうか。

生後3ヶ月の息子についてです。

出生体重2558g 完ミです。

生後2ヶ月の後半くらいからミルクの飲みが悪くなりました。
元々1日量が800で、少ない方だったのですが
最近は、700も飲まず600ml台です。

今朝も、昨日の夜23:30に160飲んで起きたのは6:45です。こちらから、いつも朝7時前に起こします!寝起きはとてもよくニコニコしていて、7時にミルクをあげましたが40しか飲みませんでした。(舌で哺乳瓶を押し出したり、ミルクも飲まず出して来ます)それでも、ミルク後は満足そうな顔でニコニコしながら1人遊びをしています!

おしっこ量は変わらず、うんちも毎日一回普通の量が出ます。

哺乳瓶を変えたりしましたが、飲む時はすんなり飲むし、
飲まない時は飲まないって感じなので関係ないのかなと思いました。

現体重は6.0キロです。曲線で見るとしっりふえてるし、
グラフの真ん中ちょい下くらいなので、気にしなくて平気でしょうか?
ちなみに、2番目も同じように全然ミルクを飲まずでしたが
今はとても大きく育っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が2525gで産まれました!
ちょうど完母でしたが、その頃肩乳しか飲まなくなり、明らかに飲む量減ってましたけど、何事もなく元気に育ってますよ☺️

  • しおぴ

    しおぴ

    ほんとですか🥺2番目も同じ感じだったからこそ、大丈夫って思いながら毎日過ごしていたのですが、あまりに飲まないので不安になってました😭ありがとうございます!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

娘と全く一緒です🤣
完ミですが、今朝も30飲んで満足してました🤣
昨日は朝50飲んでから3時間飲まずそのあと150飲みました!
おしっこうんち問題なしで毎日ご機嫌なので、朝あんまり飲めないのねと思うようにしました🤣
生後3か月頃は800以上は飲んでましたが、生後4ヶ月近い今は650〜750くらいしか飲まなくなりました💦
一昨日気になって体重測りましたが何故か順調に増えてたので(2860g生まれ→6710g)不思議です、笑
体重が右肩上がりで増えてるなら大丈夫だと思います☺️

  • しおぴ

    しおぴ


    うちも、40のあと、3時間後の今140をゴクゴクと飲んでます🤭3人の中で1番お利口なくらい、ご機嫌なのですが全然飲まないので😭笑。なんでご機嫌なのか謎で、、うんちの量も多いしおしっこも何回するんだってくらいしてくれて、そし何故か体重も増えてて笑。

    大丈夫ですかね!3,4ヶ月検診がまだ先なので、不安だったんですけど安心しました☺️ありがとうございます!

    • 9月6日