息子が1歳8ヶ月で歩きたがるが、危険を感じて完全に歩かせられない。皆さんはどの段階で歩き出しましたか。
歩きでのお出かけについて。
今息子が1歳8ヶ月で、お出かけや通園はベビーカーでしていますが、最近ベビーカーから降りて歩きたがります🚶登園でも一部歩かせたりしますが、ちょろちょろ好きな方に行ってしまったり車が多い道もあり、私もベビーカーを押しながら追いかける自信もなく完全徒歩は踏み切れていません🥹手も振りほどくのでそれも怖くて、、
少しずつ練習していければと思いますが、どんな段階でいつ頃から歩きで出かけられるようになりましたか?
- にっちゃん(1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
ベビーカーをそもそも持ってないのであれですが、ヒップシートは常に常備してました!
でも1歳半くらいまでは登園はほぼ抱っこ、手を繋ぐようになってから近所のお散歩(車入れない歩道など)で手を繋いで歩く練習しました。
その後は手を繋ぐことになれたらほぼ徒歩で登園してます。
にっちゃん
ありがとうございます!手を繋いでくれると歩く練習しやすいですよね🥹
今日近所を散歩しましたが、反対側に進んだり車が多い方へ行きたがったりで、最後は抱えて帰ってきました😂今の時期ヒップシートも便利そうなので検討してみようと思います!