※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

ホルモンバランスや台風の影響で気分が落ち込み、赤ちゃんに申し訳ない気持ちになっています。出産までの不安と楽しみが入り混じり、メンタルが疲れています。

本当に情けないです。
ホルモンバランスと今日の台風の影響なのか、気持ちが本当に落ち込み、とんでもないことばかり考えて、最終的に楽しくないって声に出して行っちゃいました😭
お腹の赤ちゃんが聞いてると思うとほんとうにバカな親だな~って思います😿
赤ちゃん必死に頑張ってるのに、自分だけみたいな言い方して。
必死に生きようと、必死にママに大丈夫だよって教えてくれてるのに😭
なのに、自分は、楽しくないなんて。
ほんと、だめだなと思って、謝りました。

あと、2ヶ月ちょっとで産まれてくるのもあって、
楽しみも半分、不安も半分。
メンタルはボロボロ😿

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です、ママも頑張ってますよ♡💪( ´˘`💪)
妊娠中ってホント大変なことも我慢することも多いし情緒不安定にもなりますよね😭
いつもお疲れ様です☺️

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。でも…なんか口に出して言うことではなかったなあ〜ってすごい後悔してます😭
    妊娠中は不安との戦いみたいなとこもありますし、もろにホルモンバランスの影響を食らってしまって、気持ちが落ち込んでるのもあるんだと思うんですけどね🥶情緒不安定なこともあるし、本当に本当に良くないですよね🥲

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰にも言う人がいなかったり 言えなかったりする時は
    ノートに書き出してみたりしてます😳✨

    • 9月6日
  • ゆり

    ゆり

    なるほど!書くっていいですよね。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元夫の時ですがイライラする事があったらノートに殴り書きしてスッキリしてました。

    私もあんなこと言わなきゃ良かったって後悔して引きずることたまにありますが次に繋げられるようにしたいです😳

    • 9月6日
  • ゆり

    ゆり

    ですよね。私も後悔先に立たずなので、本当に毎日、落ち込むことばかりじゃなくて今の赤ちゃんのことを、優先に声かけてあげたりしないと、だめだな〜って思ってます😭

    • 9月6日