
家族LINEでの子供の成績や大会結果の報告が理解できず、返信に困っています。興味がないため、特に自慢することもありません。
テストで良い点取ったとか
何かの大会で優勝したとか
家族LINEにわざわざ報告する人の気持ちが
分からないです。
実母のみには話の話題として話します。
ですがわざわざ、、
何故か義妹義父母旦那私のグループLINEがあります…
そこに義妹が
〇〇がテストで○点でした!
大会で準優勝!
って送ります。
特に会話が続くわけでもなく
みんな、凄いね👍で終わります。
我が子は習い事もさせてないし
特に勉強にも力入れてません。
自慢する事もないですが。笑
仮に何かで賞取ってもわざわざ報告しないかな。
って思います。
興味もないので返信に困ります。
- ママリ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の父母姉の家族LINEには報告します。
英検3級受かったよとか、サッカーの試合で点入れてたよとか。
自慢というか、孫がこれだけ成長してるよとか、頑張ってるよとかの報告ですかね。
旦那側の家族のLINEでは報告しないです。
自慢やマウントに感じるかもしれないので。
ママリ
自分の家族LINEに義兄が居たら
どうされますか?
義妹と義母は蜜で、義母が義父に話すだろうし
なんでわざわざここに報告(義母からしたら二度目の報告)するのかな?
って思います😅