※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子が生まれた頃のことを思い出してモヤモヤしてしまっています、、息…

息子が生まれた頃のことを思い出してモヤモヤしてしまっています、、

息子が生まれて数日で夫のおばあちゃんが亡くなりました。
わたしは老人ホームに入っていたりコロナだったりでお会いしたことは一度もありません。

夫のおばあちゃんが亡くなり、お葬式をするのに棺桶の中に生まれたばかりの息子の写真をと義父の妹さんが話をしていたのを義母から聞きました。
でもまさか生まれたばかりの息子を写真だとしても棺桶に入れるなんてことはしないだろうなって軽く考えていたのですが、義母が息子の写真を渡していたみたいで棺桶に入れられていました。

生まれてすぐ亡くなってしまったことは悲しいとは思うんですけど、写真だとしても一緒に火葬されたことに少しモヤモヤしています。
実際に入れたのもわたしに許可を得てもいません。
義父の妹さんにも会ったことはありません。

出産してすぐにわたしにとっては信じられないことでした。
みなさんだったら受け入れられますか?

コメント

Pipi

え…。
ナシです!キレるレベルです!
大好きな祖母が亡くなった時も悩みつつ娘の写真もやめたのに…
会ったこともない婆さんに…。
二度と義母とも会いたくないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、その時は出産後だったり亡くなった後でお世話になっていたりあっていうことをためらったんですけどずっと根に持っています!

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    娘も懐いてる祖母でしたが、それでも母や旦那と相談しつつ
    葬儀屋さんにも聞いて「いまは気にせず入れる人もいますし、そこはご家族が良ければとゆう感じですね🙌」と言われましたが
    やっぱり写真はさすがに、ってなって
    娘がまだ小さくて手紙として文字は書けないですが
    好きに殴り書きしたりシール貼ったりした紙を棺桶に入れました🙂‍↕️

    そのくらいのことなので、相談もなく勝手にそんなことするのはありえないです…😭💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談もなかったしやり出した人は顔も知らない義父の妹って思うともう、そっちの家族にも会いたくないなって思ってしまいます😰

    • 1時間前
アルカライン

棺桶に入れるのはまだ許せますが、
許可はとってほしかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫がいない時にわたしに話をしていたわけではなく義家族での会話を耳にしたレベルなのでますます腹が立ちます!

    • 1時間前
  • アルカライン

    アルカライン


    そこですよね問題は…
    なので許さないです🥺🙏

    • 1時間前
とも🍀

ありえないです。
祖父が亡くなった時に、兄が自分の子供の写真を入れてあげるか悩んでいた時に、生きてる人の写真はあまり入れない方がいいです。と葬儀屋の方にいわれてました💦
理由は聞かなかったですが、兄夫婦、子供に特に何もなってないので、いいですが…
どちらにしても、一言欲しかったですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葬儀屋の方もやめた方がいいって言ってくれるくらいですよね、、
    夫の祖母の葬儀屋さんも止めてくれていたらよかったんですけど、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

生きている人の写真を棺桶に入れて火葬…?
信じられないです。
出産してすぐとか関わらずふつうに考えて非常識だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その地方には文化があるといわれました、、わたしにはいまだに信じられません笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

それはありえません。してはいけないことといわれてますよね。謝罪させます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に優しめに聞いてみたら「そこの地方の文化だからそういうこと考えるのは失礼」といわれました。
    信じられません、一生根に持つと思います。

    • 1時間前
初めてのママリ

迷信ですけど、棺桶に生きている人の写真を入れると連れてかれるから入れちゃダメって聞いたことがあります!
かなり非常識ですね😰
一生根に持ちます