※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那子供のことに関して相談とかしたいのになんでもいいって。それでい…

旦那
子供のことに関して相談とかしたいのに
なんでもいいって。
それでいいって。
って適当に話すしマジでムカつく。
なんでこんなやつと結婚したんだろうなー
もっと意見言って欲しいし
提案もして欲しい
なんでも私任せ。全くそのことに関して関わらないし適当。
毎回何度も話してやっと話を聞くようになるけど
マジで疲れるしイライラ
勝手に決めたらいいんだけど、私も色々話し合いたい。一緒に決めたい悩んで欲しい。
求めすぎなのかなー?

年々嫌いになっていく。
子供がいるから一緒にいるだけなんだよなぁ
仲良しな夫婦みてると羨ましい。
理想だったな〜そんな夫婦。

前に喧嘩した時に言われたセリフ
離婚したらもっといい嫁をもらうとか言ってたけど
こんな性格の人、再婚は無理だろぅ〜
どんだけ自信あんねん
自分大好きで自分のことしか考えてないようなやつ。
私だから喧嘩すると思ってるお花畑な人だし
あなたに難があるんだよーって。

はぁー人生やり直したいなぁ
わかってくれる方います?

コメント

はじめてのままり

わかります 、、
子供のことに関して質問したり相談しても「うん」「なんでも」「そんな感じ」などと適当です 。こうした方がいいのでは 、皆周りはこうみたい 、とか色々聞きたいのですが何も言われないです 。