※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cyy🔰
妊娠・出産

妊娠9週です。妊娠初期の出血(赤茶色の問題のない血)について、主治医の…

妊娠9週です。妊娠初期の出血(赤茶色の問題のない血)について、主治医の先生にどのような理由(どこから等)で出血しているか説明を受けたことのある方はいますか?
少し前まで出血(鮮血ではない)と茶オリが続いていて、健診時に先生に確認したところ、この時期はよくあるし量が多くなければ大丈夫。赤茶色の血は昔の血が出てきてるだけだからと言われ安心しましたが、後から考えるとどう言う理由でどこからでてきた出血なのか聞いておけばよかったなと思いました。恥ずかしながら体の仕組みがよく理解できていないのでもやもやしています。人それぞれ色々なパターンがあるかとは思いますので、次の検診で聞こうと思っていますが、わかることがあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

現在19週妊婦で、12週の頃に茶色のオリモノが2日おきくらいに出ていました。
詳しいことは聞いていませんが、受診した際の先生の説明としてはまだ胎盤が低い位置にあるからだと思う、血腫は見られないので問題ないと仰ってました。

  • cyy🔰

    cyy🔰

    コメントありがとうございます😭
    胎盤が低い位置にあるから...というのは初めて聞きました!そう言う理由もあるんですね!
    教えていただきありがとうございます😣

    • 1時間前