※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園のバス停ですごく話しかけてくれるお子さんがいます。でも私は私の子…

園のバス停ですごく話しかけてくれるお子さんがいます。
でも私は私の子供と話したいです…
ずっとうちの子も話しかけてきてるのに、親御さんがいるから邪険にできず、その子7、うちの子3ぐらいの割合でのお返事になります🥲
どうにかできないものでしょうか😞?
うちの子早生まれ年少さん、相手の子年長さんの女の子なので口数も違って、うちの子が1話すところ5くらい話しかけてくるので対応が難しいです😭

コメント

ママ

いますね、自分の話したいことをずーっと話す子😅
しかも自分の親じゃなくて、友達の親に。
「今〇〇(自分の子)と話してるから待ってね」って言って話を止めていいと思いますよ。

そして、その年長さんの親が普通の親ならそれ聞いて(ってかその前に気付けよって感じですが)、自分の子を制してくれると思いますが…

しょりー

うちも同じようなことありました。
ギリギリまで集合場所に向かわずバスが見える遠めの場所で話してました😅
「どうしたのー?」と聞きにきても、「ごめんね、今ちょっと(息子)くんとお話してることがあるからママのところ戻っててね。時間になったらそっち行くから。」で戻ってもらってました。

息子が小1になりさらにパワーアップした子が現れましたが、あまりにも話するので息子も引いててその場で話す感じではないのでやんわーり相槌だけして深く関わらないように…って感じにしてます💦