※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保育士さんに聞きたいです。保護者の妊娠は早めに知りたいですか?それと…

保育士さんに聞きたいです。
保護者の妊娠は早めに知りたいですか?
それとも安定期過ぎてから?
知らなくてもいい?
保育士さん的にはどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

報告はして欲しいですが、安定期すぎてからで大丈夫です👌…という気持ちです。

はじめてのママリ🔰

育休前幼稚園で働いていました!
もし働いている場合や幼稚園で2号として入っている場合は産休のタイミングで何かしら手続きが必要になるので安定期入ったくらいに一言あってもいいかもしれないです!

ママリ

保護者の好きなタイミングでって感じですかね☺️

言わなくても何となく察するし、もし察してる部分があったとしてもこちらからは聞かないです◎
保育士のセンサーすごいので安定期とかなんなら臨月にサラッと言ってくれたら大丈夫です🤣

はじめてのママリ🔰

言わずともお子さんの雰囲気などで察します👏安定期過ぎてからで大丈夫です✨