
体重が全然増えません💦つわりで減って多少戻ったけど、まだ妊娠前の体重…
体重が全然増えません💦
つわりで減って多少戻ったけど、まだ妊娠前の体重よりマイナスです。よく臨月になれば息してるだけで増えると言いますが、上の娘の時は結構爆食してたけど最終的に+6キロ弱でそんなに増えませんでした。
今回は既に安定期に入ったのにも関わらず前回よりも圧倒的に体調不良や胃の不調が多く、全然食べられない日もよくあります。
こんなに体重増えなくて赤ちゃんに影響はないのか?
今回2人目なので計画無痛ですが、無痛分娩に影響はしないのか?と色々心配です💦
出産まであまり体重増えなかったという方いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳5ヶ月)

はじめてのマママリ
上の子のときは悪阻で減って最終的には妊娠前から+3キロ、下の子は+5キロでした!
2人とも3300g、3700gと大きめだったので、体重増えなくても赤ちゃんは大丈夫とは思います!
無痛は経験ないので分からないですが💦

つむママ
わたしは1人目はつわりがなくても妊娠前から+6kg、下の子は軽いつわりがあった程度(本当に軽い。吐き気で終わる程度)でしたが最終的に妊娠前から+3.5kgで産みました。
2人とも自然分娩3100g台で何も無かったので、無痛分娩であっても何の影響も無いと思いますよ‼️むしろ体重が増えすぎる方が母子共に与える影響は大きいような気がします。(妊娠高血圧症、難産など)

ママリ
最初的に+4キロで、現在のはじめてのママりさんよりはずっと増えていますが、子どもは3100でしっかり成長して出てきました。
しかし、私も悪阻で産むまで気持ち悪くきちんと食事できなかったのですが、産後2本歯をダメにしたし パニック障害にもなりました😨 何かしら悪影響はあったかもしれません 妊娠期にも飲める栄養剤とかタンパク質、カルシウムとかはやはり必要かもです
コメント