※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけ
妊娠・出産

妊娠7か8週目で心拍が確認できず、腹痛や茶オリがあり、医師から流産の可能性を伝えられました。次の検診まで安静にするべきか迷っています。

妊娠7か8週目で心拍確認できませんでした。

3日ほど前からお腹の張りと軽度の腹痛、茶オリがあり
医師からはまた1週間後に来てねと言われました。
出血があったり、赤ちゃんが出てきてしまう場合もあると伝えられました。
エコー写真は、大きさが3mmで袋の中は真っ黒で何も見えませんでした。
これはもう流産なのでしょうか。

仕事は立ち仕事なので安静に過ごすことで少しでも可能性があるなら次の検診まで休もうか迷っています。

コメント

deleted user

生理周期は一定でしょうか、
排卵が大きくずれている可能性はありませんか?
7週、8週が確実で胎嚢3mm、中に何も見えずとなると残念ながら流産の可能性があると思います。

  • しゃけ

    しゃけ

    回答ありがとうございます。
    ピルを服用していて生理周期が安定する前に妊娠したため一定かどうかわかりません。。
    エコー写真には8週と書かれていたのですが、、

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前回の生理から数えて8週なのかもしれないですね。
    3mmというのは胎嚢ではなく赤ちゃんのサイズでしょうか? それだったらまだ次心拍確認できる可能性もあると思います。私が読み違えていたら申し訳ありません🙇🏻‍♀️

    • 9月5日
  • しゃけ

    しゃけ

    たぶんそうです!前回の生理から8週だと思います
    文章わかりづらくてすみません🙇🏻‍♀️
    GSと書いてあるので
    袋のサイズだと思います

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とんでもないです🙇🏻‍♀️
    エコーのお写真を見るとGSは3mmではなく 32mmなので、そちら大きさでエコーの機械から8w相当とされているのかなと思います。
    3cmまで胎嚢が育っていて 中に何もないとなると、やはり今回は難しい可能性が高いかもしれません。
    1週間後もう一度確認されるとのことなので、そこまでは確定ではありませんが。
    二転三転してしまい、申し訳ありませんでした。

    • 9月6日
  • しゃけ

    しゃけ

    ありがとうございます。
    色々間違えていてすみません。
    親切に回答いただきありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    落ち込みすぎないように過ごしたいと思います。

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とんでもないです、私もきちんと把握できておらずで失礼しました🙇🏻‍♀️
    わたしも昨年同じ経験をしました。
    今は診察待ちで不安なお気持ち大きいと思いますが、お身体大切になさってください。

    • 9月6日