※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来週のママ会で仲良くなりたいが、コミュニケーションが苦手で不安です。話題のストックについてアドバイスをいただけますか。

来週保育園のママ会があって10人くらいでご飯に行きます。今までは登降園の時に挨拶する程度でしたが、初めてしっかりご飯を食べながらお話します!
せっかくなら仲良くなりたいのですが、コミュ障なのでいつの間にか4人ずつくらいに分かれて端っこで頷いてるだけみたいになってしまう自分が目に見えています…。
昨今のSNS炎上とか見てると何が地雷かとか失礼かとかもうわからなくなってしまい、話すのが怖いというのもあります。
何か場が和むような話題を事前にストックしておきたいです。アドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ニコニコ笑って話聞いてる感じで良いと思いますけどね☺️
振られたら話すとかで良いのではないですか?
やはり、天性のものがあるので話が上手い人、面白い人は本当すぐに中心になりますよね。
習い事始めようかと悩んでるんですけど、みなさん何されてますかー?とか聞くスタンスでも良い気がしますけど☺️