
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも去年そんな感じでした💦でも2年生になって落ち着きましたね🤔子供なりに小学校に入って環境が変わって大変だったのかもなぁって思います。ま、今だから思えることで去年私もめっちゃ怒ってましたよ(笑)

ぱんだ🐼
うちもそうです。うちは小学校のストレスと下の子への嫉妬・赤ちゃん返りで癇癪がひどいです。
下の子のお世話で、上を我慢させていることは申し訳ないと思うのですが、中々準備しない、宿題しない、は違うだろー!と思ってます😤
でも下の子はすぐ褒められて、自分は勉強、やらないと怒られるというのが納得いかないのだろうな、、と。やらなくてはいけないこと、については話してるつもりなのですが、理解を得られず。
やれて当たり前、やらなければいけないことの多い小1を本人も受け入れられてないんだろうな、、と思います。
私も毎日自己嫌悪です😮💨
miipon
落ち着く時がくると言う話、ありがとうございます😭✨
一年生になり環境が変わって息子なりに葛藤してるんだろうな💦とその気持ちを受け止めてあげなきゃと毎回思うのになかなかそれができず怒ってばかり😭こんなでどんどん捻くれていってしまうんじゃないかと不安でいっぱいです💦
私も一年後そう言えばこんな時期もあったな〜って話ができるといいな😩