
小学生女子トラブルないですか?気の強い子にきつい言い方されて娘が落ち…
小学生女子トラブルないですか?
気の強い子に
きつい言い方されて娘が落ち込んでます。
高校生ぐらいまで
こんなことたくさんあるんだろうなーと
思うとこっちもげんなりしますよね😥
男子みたいに平和でいれることないですよね、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今のところ本人はないですが、周りはあるようです💦

N
小学生低学年男子ですが全然そんなことばかりですよー!聞いたら教えてくれますが聞かない限り言ってこないですが🥲
もう少し相手の気持ちが分かるようになるまではこんな感じなんだろうなーって、、
3年生とかでも嫌な言い方したりする子はそんな性格なんだろうなーって思いますが、、
-
はじめてのママリ🔰
男の子はやんちゃな子をよく
聞きます😅1.2年ぐらいまでは
お互いまだ幼稚だからねって思えるけど
3年生になると性格が強いんだろうなー
と思いますね😥- 3時間前

みかん
まぁ軽いのはちょいちょいありますね😅
-
はじめてのママリ🔰
大きめは今の所ないですが
小さいことはありますよね🥲
内容もいかにも女子だなって感じです🙄- 3時間前

Mon
ありますね。
小3になりスルースキルが身についてきて、ほどほどになりましたが、小1ー小2は孤立したり喧嘩したり大変だなと思いました。
今後どうなっていくのかな〜
-
はじめてのママリ🔰
悩みが変わっていきますよね😭
女の子は難しい、、、- 1時間前
はじめてのママリ🔰
よく聞きますよね😥
大きなトラブルはないけど
日常的にちょっとしたことは
あるみたいです🥲
はじめてのママリ🔰
3.4年生は色々始まるよ〜と先輩ママから言われてビクビクしてます💦
仲のいいお友達も1.2年生の頃とはだいぶ変わってきた気がします!
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😥
仲良くしてる子たちは
いい子なんですけど
クラスの違う子がやっぱりきつい子が
ちらほらいるみたいです🥲
だいたい名前聞く子同じなんですけどねぇ😭
はじめてのママリ🔰
そういうのってだいたい決まった子ですよね😢
はじめてのママリ🔰
そうなんです、1年生のころから
ん?ってこと言ったり
自分中心じゃないと許せないような子が多いです😅