※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ
妊娠・出産

臨月です。入院バックの準備は終わったのですが、別で陣痛バックは必要…

臨月です。
入院バックの準備は終わったのですが、別で陣痛バックは必要なのでしょうか、、
tiktokなどで陣痛バックを見るので必要なのかなと思い💧‬

コメント

22歳プレママ

ぱっと取り出せるようにってだけなので、上手に収納できてるなら問題ないと思います

みい

バッグ分けましたが結局必要なもの以外ロッカーに入れられたので分ける必要なかったと思いました!

はじめてのママリ🔰

必要なかったです!
一応陣痛中に使いそうな物は取り出しやすい場所に入れたりポーチで分けたりしておいたら全然困りませんでした🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

持っていきましたがそんな余裕無くて全く使いませんでした😂
ハンディファンだけ使いました!

ママリ

私は陣痛バックも用意してます!!
日中一人で産院に行くことになったときにどでかい入院バッグを持つ余裕がないと思うので、、
陣痛バックの中身はテニスボール、カロリーメイト、飲み物、カイロ、汗ふきシート、ペッドボトルストロー、汗ふきタオル、破水したとき用にペットシートとビニール、大きめのバスタオルが入ってます!

ままり

お産が始まってから飲み物やちょっとした軽食、タオルやテニスボールなどをすぐ出せるように分けられてる方が多いと思います!
普段のお出かけバックに入るようであれば、陣痛バックとして別のバックを持っていく必要はないと思いますが
事前に準備してすぐ持っていけるようにはしといた方がいいと思います😌✨

はじめてのママリ🔰

たしかに!汗ふきシートとか見たけど、そんな余裕ないです(笑)

最低限、水分補給とスマホさえあれば大丈夫!

✩ひぃ✩

陣痛バッグ色んな方、大きめの手さげとかに入れてるのを見て、そんなにいるかな?って感じです😅
小さめのトートバッグに、携帯、飲み物、貴重品だけ入れて今まで分娩室へ持って行ってました!
私の場合は食べる余裕とか色々無く、飲み物飲むくらいで精一杯でしたから😂