※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供の人数について。都内に住んでいます。33歳夫年収750万、29歳妻年収…

子供の人数について。

都内に住んでいます。
33歳夫年収750万、29歳妻年収450万です。
マイホームを契約し、月々16万くらいはローンの支払いで消えます。

欲を言えば理想は子供3人なのですが、習い事とか本人の好きなことをさせたり、不自由ない生活をさせようと思うと2人までの方が現実的ですよね?
年に1〜2回は国内旅行とかもしたいです。
購入した家も3LDKで、もし子供3人となれば、8畳の主寝室を2人で使ってもらうことになります。

3人を諦めるのもなんだか寂しいけど、カツカツにはなりたくないです💦🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような状況です😊
3LDK、習いごとや私立を本人が希望した場合には入れてあげたい、大学まで奨学金なし、旅行もしたい、生活レベルも落としたくない、等などで…
子供は2人かなーとなってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    1人目が女の子なのですが、夫は男の子を育てたい気持ちがあるようで、、
    2人目女の子だったら特に3人目諦められるかな、、でも贅沢はしなくていいけど我慢はさせたくないし、、と葛藤しちゃいます🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

住宅ローンが高いので一人っ子でも余裕無いと思います💦

しかも都内なら習い事も学校も選択肢が多いと思うので子供が成長したら支出が増えますし😅