
平均年収くらいの人に質問。マンション購入する人って最近すごく多いと…
平均年収くらいの人に質問。マンション購入する人って最近すごく多いと思うんですが、マンションって死ぬまでそこに住むつもりで買ってますか?
それとも一定期間で売って新しいマンション買ってって感じですか?
ずっと住むとしたら管理費ってやっぱ上がっていくんですよね?数十年先に入居者は減っていくだろうし、持ち主が亡くなって相続人不明みたいになっていくとマンション管理費の徴収難しくなってしわ寄せが他の住人にのしかかってくるって感じなのかな?て思うと将来の管理費って予想できないのかな?すごい金額になっても死ぬまで済むと思ってたらなかなか出ていこうってならないし…
けど、払わなかったらメンテナンスできないから安全面的にアウトだし…
そういうのって保証されてたりなにか安心材料があるんですか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
マンション購入しましたが、終の住処にするつもりはないです🤔
子供が巣立つタイミング、もしくはその後でいい時期見計らって自分たちは老人ホーム入ってマンションは売ろうと思ってます!
コメント