コメント
はじめてのママリ🔰
貯金と収入的に大丈夫かなって状況で産みました!
はじめてのママリ
何とかなるさに近いです🙌
児童手当も3万円あるので、大学の入学金や大きな出費は最悪そこから足せばいいかなみたいな感じです🫨💦
-
MAKO
3人目から児童手当三万円は大きいですよね😭✨
コメントありがとうございます♪- 9月5日
はじめてのママリ🔰
不安ない状態で妊活しました😀
-
MAKO
素晴らしいです👍🏻コメントありがとうございます!
- 9月5日
はじめてのママリ
なんとかなるさ精神です😂
こう書くと批判してくる方もいるでしょうが…笑
いつ自分が不妊になるかもわからないし
いつやりたいことができなくなるかもわからないし
今欲しいと思ったから欲しい‼️それだけです😂
不安しかなかったですが、実際なんとでもなってます😊
-
MAKO
今私自身がお金に不安があるので3人目を悩んでいます😭
なので、こういったコメントは勇気づけられます👶
コメントありがとうございます✨- 9月5日
-
はじめてのママリ
わたしも不安しかなかったのでお気持ちお察しします😣
産まなかったら金持ちになるかって言ったらそういうわけでもないし、なんとかなるというよりなんとかしようという気持ちに切り替えました😂!
出産費用がとりあえずあって、
産まれてからはとにかくオムツとミルクが買えれば大丈夫です‼️笑
その程度の覚悟で産んだ3人目が今ではもう2歳になります👶🏻- 9月5日
-
MAKO
ありがとうございます😭
多分誰かに大丈夫!何とかなる!って言ってほしかったんですよね😭💦
ひとまず出産費用はあるしオムツとミルクは買えます🤣
今私専業主婦で、旦那の年収が620万くらいなのですが…やっていけますかね?!😭いずれは私もパートには出ます💦
3人目は産んで良かったと思いますか??- 9月5日
-
はじめてのママリ
ぜんっぜん大丈夫ですよー!!
我が家は3番目妊娠するちょっと前に旦那が転職して、今は昇格やらで年収上がりましたが当時は年収450〜500くらいしかなかったですよ🤫笑
なのでわたしは36週までパート続けました🤣
うちは上2人が年子で、双子のようにバタバタと育ててきて、そのせいで真ん中の子なんかは赤ちゃんを堪能できなかったんです(長女はまだ1歳5ヶ月でした)
なので上2人が7歳6歳になって、生活にも忙しさがなくなってから急に赤ちゃんが恋しくなって😂
自分が欲しいと思ってそのタイミングで来てくれて、産んでよかったとしか思わないです☺️♡
今でもお金の不安は無くなったわけではないですが、それでもこの子達がいてくれるだけで幸せですよー‼️
旦那様は賛成してくれてるのですか??- 9月5日
-
MAKO
すみません💦間違えて下に書いてしまいました😭
- 9月5日
MAKO
そうなんですね🥹当時の状況を詳しく教えていただいてありがとうございます✨
こちらの現在の状況は…
・子供を作るには体外受精で無いと難しいので、30万程不妊治療かかる。
・最近新築で戸建てを購入したので、ローンが毎月8万かかる
・貯金が200万しかない😭
赤裸々にさらけ出してしまうと、こんな感じでして🥲
年齢も37なので悩んでいる時間も無いし、作るなら今しかない!って状況で毎日ずーーっと考えてます😭
今2人でも十分幸せだし諦めよう。だけど、もう本当に最後なの?!もう1人作ってたらどんな子だったんだろう?とか😭諦める&諦めたくないが交互になっていて悩みまくってます🥹🥹
旦那は元々3人欲しかったらしく…私が頑張れるなら欲しい。でもお金も確かに不安はあるよね!みたいか感じです😂
ちくわ
まだ出産してませんが、目標金額たまったので妊活しました。
でもやっぱり物価もどんどんあがってるし不安はあります💦
-
MAKO
そうなんですね✨ちなみに目標金額はおいくら参考にお聞きしても良いですか😭?
- 9月5日
-
ちくわ
住宅ローンを3,500万で組んでて現在残り3,000万くらいなので全てあわせて3,000万、こどもの教育費抜かして2,000万です💰
- 9月5日
-
MAKO
凄すぎます🥹🥹その位あれば、間違いなく3人目望んでました😭
今からでもしっかりお金の管理やっていこうと思います✨- 9月5日
MAKO
参考になります🥹