※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お聞きしたいのですが、不安障害みたいなのが後期になってからひどくな…

お聞きしたいのですが、不安障害みたいなのが後期になってからひどくなり、少しでも胎動がないと不安で不安で仕方ないって感じです😿
あれば
また1時間後にあるな〜ってこう少しおちつくんですが、自分自身、どうしたらそんなに気にならないのかわかりません…😢
へんなスイッチが入ってしまってるのか…1時間に1回必ずあるって思い込んでるからなかったらあれ?ってなってしまいます😿
病院にその話をしたほうがいいのか…。ちなみに、胎動は差があるものの変わらずにあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も後期と産後ぜったい不安障害でした!😂そして、胎動めちゃくちゃ気にしていました!
不安になるのがしんどいので、胎動に気づいた時はその時間をメモしていました!(産休入るまで仕事中も、胎動に気づいた時間を付箋にメモしてました😂)

そしたら、意外と定期的に胎動があることに気づいたり、しばらくないと思ってもメモをみたら最後の胎動からあんまり時間が経ってなかったりして、だいぶ安心できましたよ!

気にしなかったら楽ですが、気にしてしまう性格なんだなと思って自分が安心できるようにしてました😂結局受診しなかったけど病院にも電話したことあります!