
現在パート勤務ですが、転職活動してます。これから何社か面接を控えて…
現在パート勤務ですが、転職活動してます。
これから何社か面接を控えており、面接する先から当然いつから来れるか?と聞かれると思います。
私としては、面接時に答えにくいし、転職活動しにくいのでもう今の会社には早めに月末で辞めると伝え、来月から新しいところで働きたいと思っています。
ただ主人は猛反対で、決まってから辞めると伝えて、面接先には決まったらすぐ言うとか言えばいいだろと言われます。
ここから相談なのですが、主人には内緒でもう会社には辞めると伝えて、10/1から働けるところを何としてでも探せば主人にバレずにに済むかな?と思ってますが甘いですか?
やはり主人の言う通りにすべきでしょうか🥲
- 🌙
コメント

yztmママ♡
今月末に今のところを辞めて
来月から新しいところで働いて
いいと思います!
ただ急いで決めると失敗したと
後悔することもあるかと思うので、
生活的に許されるのであれば
ゆっくり転職活動した方が
いいと思います🙂
旦那様はなぜ反対してるのでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰
それでいいと思います!
私もそのようにしてパート探しました😊
正社員だと半年先くらいで退治できますが、パート募集してるところって早めに働ける人を探してるのでそれがいいと思います!
もしすぐに見つからないかもと不安なら11月からにして、10月に退職伝えるのもアリかなと思います😊
-
🌙
経験者さんからのコメント嬉しいです!
では、次のパート先?就職先が見つかってから辞めるって言った感じですか??
すぐに見つからないかもという不安はあります…🥲🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は絶対に辞めたかったので、先に辞めるって言ってから探して次のパート先を見つけました!- 1時間前
-
🌙
そうだったんですね、、
わたしも絶対に辞めたいです🥲
ちなみにどれくらい前に辞めると言いましたが??- 1時間前
🌙
コメントありがとうございます!
とにかく今の仕事内容が合わなくて…ただみなさんいい人ばかりで勉強会開いてくれたり親切にしてくれるので、余計早く辞めたいんです🥺💦
そして生活的に苦しいのも確かです!!
主人はパートなんだし、法的には二週間前に辞めますって言えばいいんだから、次が決まってから辞めますでも大丈夫!なので次が決まる前に辞めるって言うのは反対なんだそうです…