※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんなら退職理由どうしますか?私が辞めたい理由・繁忙期になると休み…

皆さんなら退職理由どうしますか?

私が辞めたい理由
・繁忙期になると休みがない、土祝出勤
・休みが取りにくい
・曜日ごとに残業があり残業すると19時半終わり、それが週2〜週3
・遅くまで働いて土祝出勤しようが手取りは14万
・産休育休は取れない
・社長、管理者、他従業員はお局の言いなり

1番の理由は一緒に事務してるお局の言動に耐えられないことです。
・電話鳴っても出ない
・来客が来たら喫煙所に逃げる
・面倒臭い客や仕事は私や他の従業員に押し付ける
・基本的携帯で小説見てるかタバコ吸うかの2択
・日によって機嫌が違うので毎日常に様子伺ってるような状態
・毎日誰かしらの愚痴、悪口を隣の席で喋ってる

転職して4年目になりますが毎日精神的、体力的にしんどく体にも不調が出ています。
辞める際に理由絶対聞かれると思うんですが、お局が理由です。なんて口が裂けても言えません。笑(お局に絶対チクるため)

なにかいい案ありますでしょうか?🤣

コメント

ぽぽちゃんママ

私だったら何よりお局を理由にするかもです(笑)その人のことを言えるのってやめる人の特権かなって😂😂

伝えてやめるまでの期間は気まずいかもしれませんが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不満言い放ってから辞めてやりたいのですが、辞めるまで気まずいが勝ってしまいます🤣

    • 2時間前
  • ぽぽちゃんママ

    ぽぽちゃんママ

    そうですよね😂
    家庭の事情で、でいいと思いますけどね🥹🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんや家族を理由にしてみてはどうですか?
旦那さんの職場の近くに引っ越すので。
家族のを理由にされるなら、介護をしないと行けないので等。を理由にされておいた方が言いかもしれません。

仲良くしてくれた方には、本音を伝えそれ以外は上記を理由で言いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    ありがとうございます🥹

    • 2時間前
3kidsママ

家庭の事情で…詳細は控えさせていただきたいです

で良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

休みが取れる職場に転職したいとか、体調を崩してしまったとか当たり障りない理由で良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    参考にさせていただきます😭

    • 1時間前