※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子の指しゃぶりについてよく指しゃぶりは発達に必要だからやめ…

6ヶ月の息子の指しゃぶりについて

よく指しゃぶりは発達に必要だからやめさせる必要はないと見かけますが、親指の爪の層が剥がれている?感じになっています😥
こんな状態でもやはりやめさせない方がいいんでしょうか?

寝る前や遊んでいる途中に指しゃぶりをしていますが、ずーっとくわえている訳ではありません

離乳食あげている途中に指しゃぶりをして進まないことがあるので、それはやめさせたいですが...

バイバイチュッチュなど指に塗る薬を買おうかなと思っています😥

コメント

3怪獣ママ

私は歯医者さんで
一歳になったから
さぁ、やめよう!って
突然やめられないから

指しゃぶりは早めに
やめさせた方がいいって
言われました😢

私自身が指しゃぶりしてて
前歯の歯並び悪いです😩

私ならやめさせられる早いうちに
やめさせると思います。。。

月齢が上がっていき
成長するとともに
やめさせるのは
難しくなってくると思います🥺