
胎嚢と心拍の確認を待っている妊婦です。2回鮮血が出ましたが、病院は様子見で大丈夫と言っています。1人目の妊娠では出血がなかったため、心配しています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
胎嚢が確認できて心拍確認できるのを待っているところなのですが、2回鮮血の出血をしています。
病院からは様子見で大丈夫と言われたのですが心配です。
1人目の妊娠の時は出血したりお腹がチクチクしたりがなかったので余計に心配になってしまいました。
鮮血がでても大丈夫だった方いますか?
妊娠も人それぞれその時それぞれだと思うのでそういう方もいるんだと知れたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目の時に
6wで鮮血出ました!
30分で夜用ナプキン2回変えないといけない量でした
赤ちゃんの周りからの出血で
そのまま流れてしまうか留まってくれるか分からない状態で
出来ることは安静だけだったので1週間安静指示のみでしたよ
いろんな方の体験談をみましたがお薬出ている方の方が少ない印象です。
その後は生理のような出血量が続いて鮮血は3日で止まりその後は多めの茶おりに変わって
12wまで続きました!
その子は今生後7ヶ月です!👶
はじめてのママリ🔰
大変でしたね…。
夜用ナプキン2回変えるって結構な量だと思いますがそれでも安静にしてたら大丈夫なこともあるんですね…!
それでも元気に生まれてきてくれたみたいで良かったです!
私も安静にしてます☺️