※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
その他の疑問

欠勤の電話が苦手な方はいらっしゃいますか。子供の体調不良で休む際、病状を詳しく伝えるべきか、簡潔に伝えるべきか悩んでいます。体調不良とだけ伝えても良いでしょうか。

会社への欠勤の電話苦手な人いますかー?

子供が体調悪くて休むんですけど〜
職場に電話するのが嫌で仕方ありません💦

みなさんお子さん体調悪い時、病状まで詳しく伝えてますか?それとも子供の体調不良で休みますと簡単に言いますか?

咳がすごくて病院に行きたくて…熱はないんですけど…
咳が…とか言わなくても体調不良でとだけで良いですかね?

コメント

ちより

私は熱があるので、とか風邪で幼稚園休むので、とか言ってます💡
咳とか鼻水とか細かい症状までは言ったことないです

  • くろみ

    くろみ

    ですよね〜ありがとうございます😊

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

苦手です〜緊張します🤣
症状伝えてないです😄

  • くろみ

    くろみ

    苦手すぎますよね💦メールとかで休み連絡できたらいいのに…

    • 9月5日
さくらもち

熱や流行りの病気とかだと言います😊咳なら体調不良で連絡します

  • くろみ

    くろみ

    体調不良で良いですよね〜😌

    • 9月5日
むん🌝

体調不良で、お休みいただきたいです
とだけ伝えています!
明日の出勤はどうなるかな?と聞かれたら「熱はなく咳だけなので出勤できると思います!また病院行った後電話します!」と伝えていますよー🙆🏼‍♀️💞

  • くろみ

    くろみ

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 9月5日
ひびと

詳しくは伝えてません😅
子供の体調が悪くて病院に連れてくので休ませて下さいでいいと思います💦
どうせ後に聞いてくる人聞いてきますし…
休むなら早めに連絡しないと迷惑かかると自分を脅して電話してます🤣

  • くろみ

    くろみ

    そうなんですよ〜お子さん大丈夫〜?とか周りに聞かれますよね💦連絡するしかないので頑張って連絡してみます💦

    • 9月5日