
悪阻などで妊娠中栄養取れなかった場合と、ご飯を食べられて栄養取れた…
悪阻などで妊娠中栄養取れなかった場合と、ご飯を食べられて栄養取れた場合と、出生体重はやはり違いましたか?
1人目は産むまで悪阻で吐いていて、ほとんど栄養取れませんでした。体重も+5kgくらいでした。そのせいか、正産期にも関わらず2400gの低出生体重でした。
2人目妊娠中ですが今回はもう悪阻が終わり通常通りに食事できています。既に+4kgです。
長男の時は小さく産んでしまったのに、次の子は栄養しっかり取れているなんて少し罪悪感もあります…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 3歳5ヶ月)
コメント

なの
悪阻が酷かったのは2人目で
出生も2人目の方が早かったですが50gくらい多かったです😌
ママが痩せても太ってもおくれる栄養って変わらないと思います☺️
胎盤の臍の緒がどこから出てたとか血管の状態がどうだったかによるかなぁと☺️

はじめてのままり
悪阻で全く食べたり飲んだり出来なかったですが2人とも+10キロ太り 、3000gでした 。なので 、吐くのを分かった上で食べてました 。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🥲🥲そう言っていただけると心軽くなります…。