※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の娘が保育園から帰ると泣いて構ってほしがり、家事ができない状況について相談したいです。皆さんの家庭も同じでしょうか。

一歳四ヶ月の娘です

保育園に7:40〜17:00ぐらいまで週五日で
預けています
夕方保育園から帰ってご飯作りをしようとしても
構ってないと泣いて家のことができません
普段からかまってちゃんですが皆さんの家庭も
そんなものでしょうか?
買って食べることも多くて困ってます😭

コメント

みなももママ🔰

YouTubeかNHKとかの番組にも興味しめさないですか??
リビングに音の出る1人遊びできる玩具とかでも気がまぎれるかもです🧸

  • り

    コメントありがとうございます!
    YouTubeやお母さんと一緒なども見せてはいるんですが、すぐ飽きちゃって長くは持ちません😭おもちゃもすぐ飽きてキッチンの方にきて泣きます、、私が腰を下ろして一緒にテレビを見てたりおもちゃで遊んでると大丈夫なのです、、😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

あ〜〜😭わかります、おんなじです。
最近少しマシになってきました!!
料理してても抱っこ〜ってきたり
テレビもママが一緒に座ってたら見るのですが、キッチンいるとダメです💦