
もーなんなの!吐き出させてください我が家は一歳8ヶ月娘と旦那、私の3人…
もーなんなの!!
吐き出させてください
我が家は一歳8ヶ月娘と旦那、私の3人で
朝は保育園送り必ず私、
お迎え最近は旦那の仕事の都合で私8割、旦那行ける時
旦那は来週職場のテニス大会があり、
先月から週一で仕事後テニス▶︎帰宅7時頃
その間お迎えご飯作り、娘の相手しています。
先週土曜は旦那の職場の人が家に来てBBQとのことで
その間ずっと娘を見てました。14:00-21:00
今週に入り娘発熱で、交互に休み
発熱を機に熱は下がったのですが
娘の理由不明のイヤイヤ大泣きがヒートアップし、
今日も朝から機嫌悪く保育園帰宅後も大泣き
(心配になるレベルなので明日病院行きます)
今日は旦那がテニス行きたがってたので
お迎え行き、娘の機嫌取り、ご飯作り全部して
大泣きが酷すぎたので旦那に早めの帰宅を要請
すぐ帰ってきてくれたがあまりの大泣きに疲弊
そして今寝る頃になり、娘の大泣きが頭から離れない
仕事の事も重なりかなりストレスだ〜みたいな事を
さらっと悪気なく言い寝ました。
私は地元が県外で周りに仲の良い友達や家族もおらず
ワンオペの時フラット行ける場所もないです。
ですが
なるべく息抜きをさせてあげたいと思い
週一のテニス許可、飲み会の送り迎えもしてます
なのに何それって感じです
常に感謝は伝えてくれてますが
なんで私がテニスに行かせてあげられない事とかを
申し訳なく思わないといけないのかもわからない
"それは仕方ないから大丈夫"といわれたけど
それも違うくないですか。
娘機嫌悪くて大変なのに行かせてくれてありがとうとか
ないのかな!!!なんか言葉のチョイス違うのよね!
本当ならとっくに私がメンタル崩壊なのに
ストレスなんて誰だってあるわ!
娘の相手してくれても結局ママママで
最後は私が相手してるのに何をそんな!
今日だって楽天タイムセール参加したくて
8時の数分前に少しだけ娘見ててってお願いしたのに
結局娘が私の方来て抱っこ抱っこで
あわあわしてる間に欲しいものクーポンなくなり
たった数分!しかも何時間も前から
楽天のセール参加したいと時間も伝えてたのに
なんでたった数分見とってくれなかったかな!
しかも今週も土曜の夜飲み会らしいです
飲み会多すぎてこっちがストレス!
すいません盛りだくさん
スルーしていただいて構いません🙇♂️
普段は優しく家事にも協力してくれます。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

クロ
旦那舐めすぎ
土日遊びすぎ
父親の自覚なし。

ママリ
毎日お疲れ様です😊
我が家も下が1歳半ですがその状況だったら私ももうキャパオーバーで発狂してると思います💦
旦那さん、今のお子様の年齢と大変さで週1息抜きさせてもらえる状況に感謝するべきですよね😅
我が家では絶対許されない事です笑
なので旦那さんは本当にママリさんに感謝しなくてはと思います😭
コメント