コメント
はじめてのママリ🔰
私は丁度育休中なので今のところ保留状態なんですが、働く時間を変えて普段の学童は利用しないようにしてる方は結構おられました🙌
うちの市も激戦区ですが、学童は多少オーバーしても全員入れるようにしてると役所で言われました!
今1年生ですが、低学年の間だけでも家に入れるのは良かったなと思います🥺
はじめてのママリ🔰
私は丁度育休中なので今のところ保留状態なんですが、働く時間を変えて普段の学童は利用しないようにしてる方は結構おられました🙌
うちの市も激戦区ですが、学童は多少オーバーしても全員入れるようにしてると役所で言われました!
今1年生ですが、低学年の間だけでも家に入れるのは良かったなと思います🥺
「専業主婦」に関する質問
専業主婦で自宅保育です。 旦那は月の2/3は仕事で家を不在にし、1/3は19:00頃帰ってきます。 私自身一人っ子、実家は大病を患っている母とフル夜勤の父、高齢の祖母、義両親は他界しています。 毎日公園やショッピングモ…
小さい子供が1人いて旦那さんが働いて 自分は専業主婦で奥さんがお金の管理してる方いますか? 次に自分のために使えるお金はお小遣いですか? いくらとか決まってますか?
来月12/17で育休満了、同日付で退職になります。 今は社保に入ってます。 来年は専業主婦の予定なので夫の扶養に入る予定です。 この場合、夫にはいつ会社に伝えてもらっていつ手続きをすすめればいいですか? 喪失届?…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
働き方見直される方もいらっしゃるんですね!
我が家も1年生はせめて
家で勉強見てあげたいので
参考になりました🙇🏻♀️🙇🏻♀️