
コメント

はじめてのママリ🔰
私はナシ派です。
3歳なったらやめようと思って乗りたがってもきっぱりやめさせました!!
君は歩けるからベビーカーはもう必要ないから歩こうねと印象付けるの大事かなと思って。

はじめてのママリ
悪いことだと思ったことないです!
実際にこども園に通ってた時はベビーカーに乗せて登園してる子いました!
よそはよそ、うちはうちの考えなので勝手に言ってろー!って思っちゃいます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに後ろ指刺されることではないですもんね!
保育園やこども園は小さい子もいるからベビーカーで行くハードルは低いように思います。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子の園は0歳児クラスだったら抱っこ紐使ってる方いますね。基本は車登園、駐車場から歩きです。なのでバギーの選択肢がそもそも無いですが、年少さんでバギー登園したら僕も私もとなり先生から注意と禁止されそうです。
田舎と都会でまた意見分かれるかもしれませんね。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
園が禁止する場合もあるんですね。- 1時間前

二児母
乗るのはいいと思いますよ☺️
うちの息子のところは、できるだけ歩ける距離なら歩くようにしましょうといわれてます!
体力つけるためにだとおもいます♪
-
ママリ
コメントありがとうございます!
歩く習慣、体力づくりは必要ですもんね。
荷物多い日とか荷物置きにベビーカー使いたいくらいです😂- 1時間前

初めてのママリ
別にいいと思いますけどね🤔
車登園が主流のところだと徒歩通園自体が滅多にいないのでそういう意見もあると思います
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに園バスや車が主流な地域だとびっくりされそうですね。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは雨の日だけ電動自転車怖いので二人乗りベビーカーでいってます!
歩くと20分以上かかるし自転車だと私が雨の日怖いので誰になんと言われようと命の方が大事なので雨の日はベビーカーです😊も
-
ママリ
コメントありがとうございます!
天気によって使い分けされてるんですね!
仮にベビーカーだからって色々言われたとしても命は大事です🥹- 1時間前

6み13な1
私は、ベビーカー・バギーあり派です。
時折、バギーで次女をお迎えに行きますよ☺️
周りにも、空のバギーで来てお子さん乗せて帰宅する方も複数見ます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
荷物多い日なんか便利ですもんね!- 12分前
-
6み13な1
疲れて抱っこねだられても、今馬鹿みたいに暑いので修行か?てなるので💦悪天候時は、レインカバーして乗せちゃうこともあります。
- 8分前
ママリ
コメントありがとうございます!
一般的にはそうですよね!
3歳というのは、誕生日がきたら卒業ですか?