※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人見知りな母に対して社交的な息子習い事でもお友だちができるのは良い…

人見知りな母に対して社交的な息子

習い事でもお友だちができるのは良いのですが
お友だちの子がお菓子をくれるようになり…
うちがお菓子を食べる習慣がない(ここに批判は不要です)為
嬉しい気持ちとお返しの為にお菓子を買わねばの困った気持ちと…

お相手の子が同じ園の子たちと毎週末お菓子交換をしているのでその流れで息子も毎週もらうことになったらと思っていて、できれば今後断りたいですがだめですよね

息子は園は違うので習い事で会うのみです

コメント

ママリ

お菓子交換ありますよねー💦
断り方をうまくしないと変な親子と思われそうなのでなんとか行き帰りの時間をずらすとか工夫する方が良さそうです💦
うちはお菓子というより友達と何かを交換するというのが嬉しいみたいで、まぁ子供が喜ぶならいいかなと我慢してました🥹

うちの子の習い事は年齢が上がると時間が遅くなるのでみんな忙しくパッと帰るようになって自然消滅しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんです😖💦
    お菓子全く食べない訳ではないのですが、避けているものだと気が重くなってしまって…
    時間をずらしたいのですが、その方たちがしばらく出入り口前にかたまっているのと、仲良くなった子が息子を探して迎えに来るのもありなかなか難しい状況で😭
    交換楽しい気持ちは分かるのでシールとかだったらいいのにと思ってしまっています😭💦

    スムーズにいけば3ヶ月後には進級して時間がずれるのでそれまでは応えるべきですかね🥲

    元々その方がいるグループが迷惑行為が多くて苦情がきているそうで、あまり近寄りたくないのもあり…
    子どもの世界と大人の事情の折り合いが難しいです🥲

    • 1時間前