
再婚相手との子供を作るかどうかで悩んでいます。相手は35歳、私は26歳…
再婚相手との子供を作るかどうかで悩んでいます。
相手は35歳、私は26歳です。
私は19で出産し、去年までシングルで育ててきました。
年末に再婚し、家族としてのカタチも落ち着いてきて娘からは赤ちゃん欲しいな〜とせがまれています笑
夫との子供を産んであげたい、大好きな夫の遺伝子を残したいとは思うのですが
当時19のガキンチョがガムシャラに子供を育ててきたので、子育てに対して楽しいとか幸せとかあまり思えずきてしまっています。
・やっと小学生になり、ある程度楽になったのにまた1から子育てをしないといけない
・早く子育てが終わるからその後を楽しみたいのに、今から子供を育てるとなるとその楽しみもない
・娘がいつか自分だけが血が繋がっていないと疎外感を感じるかもしれない
・同じように愛せるかわからない
等の理由で、なかなか踏み出せずにいます。
これは付き合う時から伝えていたので、夫はできたら嬉しいけど、娘ちゃんがいるし無理にとは言わないよと言ってくれています。
ただ自分の子が欲しいと思っていると思うし叶えてあげたいとも思います。
同じような境遇の方、再婚後の妊活はどうしたか教えてください!!
そうじゃない方も意見あれば教えてください🙇😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私には腹違いの異母兄弟がいますが決して私にとってそれはとても喜ばしい事、嬉しい事ではありませんでした。
今も、心中で渦巻くモヤモヤしたものがずっとあります。
出来れば、けがれなき家庭で生まれたかったです。

はじめてのままり
言ってもまだお若いですし、焦らなくてもいいんじゃないですか?
うちも再婚して子供を作りましたが、結局妹が欲しいとか色々言われて一人っ子じゃ可哀想かな?とか色々ほんとに考えました💦
結果5年くらい付き合って年齢も29とかになった頃に再婚しました😅
年は離れてますが、可愛がってますよ😂今はもう大人になったので誕生日とかにはしっかりしたプレゼントとかをみんなにあげてます😂😂
なのでもしも私とかいなくなっちゃったとしても寂しくはないかなって思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
上の子が自分だけってなることなかったですか??
時間が経ったら子育てのブランクが長くなるのでさらに踏み出せなくなりそうで💦
はやいうちにとも思うけど覚悟も決まらなくて😣😣- 28分前
はじめてのママリ🔰
お母様が違われたんですかね⁇
再婚することに対しては何か思うところはなかったですか??
はじめてのママリ🔰
私は再婚側の方で生まれた子どもなので、母から聞かされてショックだった事を今でも鮮明に覚えています。
はじめてのママリ🔰
お辛い経験なのに聞かせてくださってありがとうございます😭
やはりどちらにせよケアは確実に必要ですよね