
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ酷いですね💦
私も悪阻が酷くて4ヶ月休職していましたが、上司から「いつから復帰できますか?」と言われかなりストレスでした。
悪阻が終わる時期なんてわからないから!といつも思ってました😂
遊びに出かけられるわけないし、仕事よりも赤ちゃんの方が大事だわ!と思います👀
余計なストレス抱え込まないでくださいね🙀

はじめてのママリ🔰
すみません。
呼び出しがあり職場に行ってるってことですか?
それってそもそも違反になりませんかね?
お休みの母健カード出てるんですもんね?
-
ポム
そうなんですよね、私の職場
理解ができていなくて💦
事務の方も、全く傷病手当についての書類も把握していなく、私が1から説明して書類をいただきました。
自分で提出してくださいと言われ、
自分で提出しました。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
出てもタイムカード押さないとかですかね?
押してると傷病手当貰えなくないですか?
知らないなら事務が調べろよ!って思っちゃいます。
ありえないですね。- 1時間前
-
ポム
タイムカードは、欠勤で書くように言われてました。事務と喧嘩なりかけました、傷病手当の書類揃いましたので取りに来てくださいと、連絡が入り
取りに行ったのですが
枚数数えたら一枚なくて、私が医師から書いて頂いた書類も渡してますけどどこへ?って話したら、私は知りません、
理事さんから、傷病手当の書類渡されたので渡すように言われただけなので、と。
いやいや、私が自分で提出するなら
医師の証明の書類も必要だから
揃えてから呼んでもらえないですかね。何回も行き来できないので、と話したら
わかりました、聞いたらいいのね!と言われ、私に渡してきた書類のファイルをポンと投げるようにテーブルに置いたので、頭に来てしまい💦
確認しないんですか?って聞いたら
私が見てもわからないですからと言われたので、また頭に来てしまい💦
ここの事務話ならないなと、、、- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そもそも取りに来てくださいがありえませんよね💦
郵送しろよって感じです・・・
タイムカードのことはよかったですが、そんなに頻繁に呼び出しがあるなら労基に言った方がいい気がします。
まずは体と赤ちゃん優先しないとなのにありえないですね!- 1時間前
-
ポム
あり得ないですよね😭
- 1時間前
ポム
同じです😭
私も復帰の催促めちゃくちゃされてますが、復帰はしない形にしようかなと。
腰痛持ちの、椎間板ヘルニアもあり
先週坐骨神経痛になり、ギックリ腰で身動き取れなくなりまして💦
介護士なので、ほぼ立ち仕事なので
長時間立って仕事するのがかなり
キツく。今でも、横なったり座ったり休み休み家事をしているので、8時間雑務に回してはもらっていますが、体力的にきつく。
はじめてのママリ🔰
介護士さんなら余計復帰しない方が良いと思います!😂笑
私も看護師ですが、重労働だしそれが原因で流産したりしたら絶対仕事を恨むだろうと思ったので休んで正解でした😊✨
仕事よりも自分の身体と赤ちゃん大事にしましょ👶
そういうこと言ってくる人は無視です👦
ポム
はい!無視しましょう👏
あと産休まで3ヶ月くらいなんですが、
傷病手当、母子カード使えますよね!
ポム
四ヶ月だw
はじめてのママリ🔰
どんどん使っていきましょう!😊笑
傷病手当てにすると少しお給料減ってしまいますが、私は仕事休んでるのにお金入ってラッキー✌️と思ってました😂
無理なく過ごしてくださいね😊
ポム
それが一番です!
お金減ってしまいますが
働いてないけど入るなら
せっかくの手当使わなきゃ損やなって思いながら使ってます!
復帰催促ありますが、復帰厳しいかもしれないとは上司には話しました。