※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテ女
お仕事

歯科衛生士の資格を持っていて、介護施設で働いています。職場の人間関…

歯科衛生士の資格を持っていて、介護施設で働いています。
職場の人間関係に疲れたので1人でなるべくできる仕事が良いなと思っているのですが、
歯科衛生士さんまたは介護関係で黙々できる仕事ってありますか?

ケアマネ取ったりすると、1人でできる場合もありますか?
利用者さんと関わるのは苦ではありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ケアマネは基本的に1人での仕事が多いし、自分でスケジュール管理できるので楽だと思います!
月一の訪問や、書類作成、業者との連絡調整など、、

まずケアマネ資格取るのが大変です…💦
受験資格はクリアしてますか??

  • ポテ女

    ポテ女

    ギリギリクリアしていると思います💦
    けっこう周りみてもケアマネさんって年配の方多いんですが、若い方でも働いてる方いるんですかね??

    1人での仕事は在宅ではなくどこか施設とか病院でする感じですよね??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若い人もいますよ〜
    まずは地域包括支援センターとか介護支援事業所とかで経験積むのがいいかなーと思います。

    • 3時間前